GoToEat キャンペーン
Go To イート
コロナワクチン接種情報
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
コミュニティバス情報
マイナンバー
New チョット寄り道
FPの無料の過去問集
公害防止管理者試験
お問い合わせ
GoToEat キャンペーン
Go To イート
コロナワクチン接種情報
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
コミュニティバス情報
マイナンバー
New チョット寄り道
FPの無料の過去問集
公害防止管理者試験
お問い合わせ
コロナワクチン接種情報
関東地方
関東地方のワクチン接種方法・接種場所
東京23区
東京都
神奈川県
静岡県
栃木県
群馬県
埼玉県
茨城県
千葉県
関東地方の大規模接種会場
自衛隊 東京会場
自衛隊 大阪会場
東京都
神奈川県
静岡県
栃木県
群馬県
埼玉県
茨城県
千葉県
東京都大規模接種会場
【東京都築地ワクチン接種センター会場】
築地デポ
東京都中央区築地5丁目2
設置期間:令和3年6月8日(火曜日)
対象者 :警察や消防関係者等
電話番号:
予約サイトはこちらから
【都庁北展望室ワクチン接種センター会場】
東京都庁北展望室
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
設置期間:令和3年6月18日(金曜日)から同8月31日(火曜日)まで 9時30分から17時30分まで
対象者 :都内医療従事者等及び東京2020大会関係者
電話番号:03-5388-2885
予約サイトはこちらから
神奈川県大規模接種会場
【横浜市大規模接種会場】
横浜ハンマーヘッド 1階
新港ふ頭客船ターミナル
設置期間:6月6日(日曜日)から7月31日(土曜日)まで 毎日午前9時~午後7時(開場時間:午前8時30分)
対象者 :
電話番号:0120-045-112
予約サイトはこちらから
会場まで専用シャトルバスを運行します。(JR桜木町駅前~馬車道駅前~横浜ハンマーヘッドを往復)
静岡県大規模接種会場
【ふじさんめっせ会場】
ふじさんめっせ
富士市柳島189-8
設置期間:6月22日~7月31日
対象者 :富士市, 沼津市, 富士宮市
県では予約受付を行っていません。予約は、対象市町において受け付けます。
【吉田町総合体育館会場】
吉田町総合体育館
吉田町住吉180-1
設置期間:6月25日~7月31日
対象者 :牧之原市 吉田町 島田市 焼津市 藤枝市
県では予約受付を行っていません。予約は、対象市町において受け付けます。
【掛川B&G海洋センター体育館会場】
掛川B&G海洋センター体育館
掛川市大池2192
設置期間:6月21日~7月30日
対象者 :掛川市 袋井市 森町
県では予約受付を行っていません。予約は、対象市町において受け付けます。
【順天堂大学医学部附属静岡病院会場】
順天堂大学医学部附属静岡病院
伊豆の国市長岡1129
設置期間:6月21日~7月30日
対象者 :伊東市、 伊豆市、 函南町
県では予約受付を行っていません。予約は、対象市町において受け付けます。
栃木県大規模接種会場
【栃木県営接種会場】
とちぎ健康の森
栃木県宇都宮市駒生町3337−1
設置期間:6月16日~
対象者 :宇都宮市、さくら市
電話番号:0570-003-234 午前9時00分~午後5時00分(土日・祝日含む)
予約サイトはこちらから
公共交通機関:宇都宮駅西口から別添のとおり駒生営業所行き(一部健康の森直通)のバスが1時間に5~10本程度出ております(10番と表示されたバスにお乗りください。所要時間は約25分です。全て東武駅前を通過します)。
宇都宮西口バスターミナル詳細図 (PDFファイル: 1.6MB)
宇都宮西口発時刻表 (PDFファイル: 111.2KB)
茨城県大規模接種会場
茨城県では、新型コロナウイルスワクチンの接種を加速させるため、県内5箇所に大規模接種会場を設置する準備を進めています。
茨城県大規模接種会場 茨城県庁福利厚生棟
無料送迎バス 一部の市町村からは無料の送迎バスを運行します。 (詳細はお住まいの市町村にご確認ください。)
【場所】
茨城県庁 福利厚生棟
水戸市笠原町978−6
【開始予定日】
6月19日(土)~
【接種対象者】
水戸市・那珂市・鉾田市・小美玉市・ 茨城町・城里町の65歳以上の方等
水戸市 ☎ 0570-089-310(有料)
予約サイトはこちらから
那珂市 ☎ 0120-056-728
予約サイトはこちらから
鉾田市 ☎ 0570-062-567(有料))
予約サイトはこちらから
小美玉市 ☎ 0299-57-3309(有料)
予約サイトはこちらから
茨城町 ☎ 0570-053-567(有料)
予約サイトはこちらから
城里町 ☎ 029-288-2883
予約サイトはこちらから
群馬県大規模接種会場
【県央ワクチン接種センター】
Gメッセ群馬展示ホール
高崎市岩押町12-24
設置期間:令和3年6月21日から令和3年9月30日まで
対象者 :県内に住民票がある方 ※注 他の会場で1回目の接種をされている方は、県央ワクチン接種センターで接種できません。
電話番号:予約の電話受付はありません 問い合わせはこちら 0570-001-720(9時00分~20時30分受付)
県LINE公式アカウント。
こちらから
【東毛ワクチン接種センター】
(旧)韮川西小学校
太田市安良岡町51
設置期間:令和3年6月21日から令和3年9月30日まで
対象者 :桐生市、太田市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町、館林市、板倉町、明和町、千代田に住民票がある方で接種券をお持ちの65歳以上の方
電話番号:予約の電話受付はありません 問い合わせはこちら 0570-001-720(9時00分~20時30分受付)
県LINE公式アカウント。
こちらから
※注 太田市、邑楽町、大泉町については、LINEからではなく各市町において受付を調整していますので、各市町に直接お問い合わせください。
埼玉県高齢者ワクチン接種センター
【埼玉県高齢者ワクチン接種センター】
埼玉県浦和合同庁舎
さいたま市浦和区北浦和5-6-5
設置期間:6月1日(火曜日)から7月31日(土曜日)(土曜日、日曜日、祝日も含む。)
対象者 :埼玉県在住の65歳以上の方
電話番号:埼玉県高齢者ワクチン接種センター相談窓口から電話予約はできません
予約サイトはこちらから
会場へのアクセス方法:県シャトルバスを利用する場合 運賃は無料
時刻表①はこちら
、
時刻表②はこちら
千葉県大規模接種会場
【千葉県高齢者ワクチン接種センター】
千葉市中央区蘇我コミュニティセンター
千葉市中央区今井1-14-43
設置期間:6月14日(月曜日)から7月31日(土曜日)9時から17時まで ※土曜日・日曜日・祝日も含む
対象者 :千葉県内市町村に住民登録のある65歳以上の方
電話番号:0570-000-264 受付期間 6月8日(火曜日)~6月30日(水曜日)※土曜日・日曜日・祝日を含む 受付時間 9時から17時まで
予約サイトはこちらから
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
相談内容:新型コロナワクチンに関すること
電話番号:
0120-761-770
受付時間:9時~21時まで(土日・祝日含む毎日)
茨城県大規模接種会場
茨城県では、新型コロナウイルスワクチンの接種を加速させるため、県内5箇所に大規模接種会場を設置する準備を進めています。
茨城県大規模接種会場 茨城県庁福利厚生棟
無料送迎バス 一部の市町村からは無料の送迎バスを運行します。 (詳細はお住まいの市町村にご確認ください。)
【場所】
茨城県庁 福利厚生棟
水戸市笠原町978−6
【開始予定日】
6月19日(土)~
【接種対象者】
水戸市・那珂市・鉾田市・小美玉市・ 茨城町・城里町の65歳以上の方等
水戸市 ☎ 0570-089-310(有料)
予約サイトはこちらから
那珂市 ☎ 0120-056-728
予約サイトはこちらから
鉾田市 ☎ 0570-062-567(有料))
予約サイトはこちらから
小美玉市 ☎ 0299-57-3309(有料)
予約サイトはこちらから
茨城町 ☎ 0570-053-567(有料)
予約サイトはこちらから
城里町 ☎ 029-288-2883
予約サイトはこちらから
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
相談内容:新型コロナワクチンに関すること
電話番号:
0120-761-770
受付時間:9時から21時まで(毎日)
トップへ戻る