使い方 地図上の青い区域をクリックするとその地域、住所をクリックするとグーグルの地図にジャンプします。
気象予報区区分表の資料を編集しています
2021.05.20 岩出市 タクシーによる無料送迎 コミバス
2021.05.20 印南町 送迎バス
2021.05.20 那智勝浦町 ワクチン集団接種会場の予約は不要
2021.05.20 北山村 ワクチン集団接種会場 ・和歌山県北山村では15日、高校生への接種が始まった。
2021.04.07 和歌山県の新型コロナワクチンの配分について
高齢者向け優先接種のための新型コロナワクチンが4月5日の週から4月19日の週にかけて、各都道府県に出荷されます。今回、国から医療従事者等への接種のための出荷量を確保しつつ、出荷することになるため、新型コロナワクチンは数量を限定し、段階的な出荷となります。 なお、4月26日の週には全国の各市町村(1741団体)に一箱ずつ以上配送される予定です。※ 1箱=195バイアル(一般的な針シリンジを用いると975回接種分)
和歌山県ワクチン接種情報
相談内容:ワクチンの副反応等の医学的知見が必要な相談
電話番号:073-441-2593
受付時間:9時00分~18時00分(土曜日、日曜日・祝日も実施)
相談内容:新型コロナワクチンに関すること
電話番号:0120-761-770
受付時間:9時から21時まで(毎日)
和歌山市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
和歌山市医師会の全面協力をいただいて医療機関による個別接種を強力に推進しており、全都道府県の高齢者の1回目平均接種率に対して、和歌山市は高い接種率となっています。【集団接種会場】
-
イオンモール和歌山
和歌山市中字楠谷573番地 -
和歌山市北コミュニティセンター
和歌山市直川326番地の7 -
和歌山市南保健センター
和歌山市田尻493番地の1
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-092-055 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
受付時間:午前9時~午後5時 ※土日、祝日も対応
橋本市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター コミバス
65歳以上の方(昭和32年4月1日以前に生まれた方)は、個別医療機関での接種となります。16歳以上64歳以下の方の接種場所は、未定です。
【個別接種会場】
コミュニティバス・デマンドタクシー大人 200円 小人100円
紀の川市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
今回の予約は、1回目接種日が6月3日(木)~6月20日(日)までの分です。 国からの要請により、7月中に接種が完了するように日程を変更しています。 また、5月19日午前9時から開始しておりました、Web・LINEでの予約受付は終了しました。【集団接種会場】
-
紀の川市民体育館
和歌山県紀の川市花野604
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
地域巡回バス・コミュニティバス大人 一乗車100円
岩出市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンタータクシーによる無料送迎 コミバス
岩出市では、新型コロナウイルス感染症のワクチンを市民の皆さま(岩出市に住民票のある方)に、集団接種を実施いたします。65歳以上の方を対象としたワクチンの集団接種について、ご自身で集団接種会場(総合保健福祉センター)までの移動が困難な方を対象に、一般社団法人和歌山県タクシー協会との協定のもと、タクシーによる無料送迎を実施いたします。詳細はここをクリック
【集団接種会場】
-
岩出市総合保健福祉センター(あいあいセンター)
岩出市金池92番地
巡回バス 大人 150円 小人80円
有田市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
本市のワクチン接種は、施設接種(高齢者施設)及び85歳以上の方を対象とした集団接種から開始します。なお、接種実施施設等については、現在調整中です。 今後の接種については、4月26日以降のワクチン供給量が判明次第、お知らせいたします。
【集団接種会場】
-
有田市文化福祉センター
和歌山県有田市箕島27
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
九度山町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
当面の期間は九度山町・橋本市・かつらぎ町・高野町の委託医療機関にて個別接種になります。 集団接種等については詳細が決まり次第、お知らせします。【個別接種会場】
高野町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
【集団接種会場】
-
高野山総合診療所
和歌山県伊都郡高野町高野山631 -
富貴診療所
和歌山県伊都郡高野町西富貴46
【個別接種会場】
-
花谷医院
和歌山県伊都郡高野町高野山417
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0736-26-7319(予約)0736-26-7318(相談)
受付時間:9時~20時まで(土日・祝日除く平日のみ)
かつらぎ町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
本町では、医療機関での個別接種と集団接種を予定しています。 両接種方法とも感染症予防のため、完全予約制で行います。【集団接種会場】
-
調整中
未定
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
町内一律料金 大人 150円 小人80円 無料バスあります
紀美野町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター コミバス
住民票所在地(住所地)の市町村で接種を受けていただくことになります。 本町では、集団接種または個別接種の方法で受けることができます。【集団接種会場】
-
紀美野町総合福祉センター3階 多目的ホール
和歌山県海草郡紀美野町下佐々1408番地4
※送迎バスを運行予定です。
【個別接種会場】
町内の協力医療機関(現在、協議中)にて受けることができます。
ふれあい号、大人 200円 小人 無料
有田川町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
現在、集団接種を行っており、令和3年5月24日以降は各医療機関における個別接種を開始します。【集団接種会場】
-
調整中
未定
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
コミュニティバス一乗車 大人 300円 小人150円
湯浅町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
【集団接種会場】-
湯浅町役場 3階 「なぎホール」
和歌山県有田郡湯浅町青木668番地1
【個別接種会場】
- 澳内科
- 小野田クリニック
- 児島医院
- ごとう医院
- ごとうクリニック
- 橋本胃腸肛門外科
- 平山内科
- 吉村内科
時期:令和3年5月24日(月)からを予定しています。(予約受付については調整中のため、準備が整い次第、お知らせします)
高齢者施設などの入所者は、施設内での接種が一部可能となる予定です。(時期未定)
広川町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
共交通機関を利用しましょう。【集団接種会場】
-
調整中
未定
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
由良町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
【集団接種会場】-
由良町役場 3階
和歌山県日高郡由良町里1220−1
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0738-65-0201
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
日高川町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
5月から実施する新型コロナワクチン集団接種に伴い、川上・寒川診療所の医師も 接種を担当いたします。 日高川町では、平日の火曜日の午後と木曜日の午後にも、各接種会場において集団 接種を行うため、当院両医師の担当日当日の午後の診療を休診する日がございます。【個別接種会場】
-
川上診療所
和歌山県日高郡日高川町川原河264 -
寒川診療所
和歌山県日高郡日高川町寒川293
印南町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター送迎バス
印南町では、まずは上記会場で集団接種を行います。車で来場することが難しい方等にはバスの送迎を行います。 希望者には以下の案内とバス停車位置図を同封しておりますのでご確認ください。
【集団接種会場】
-
印南町体育センター
印南町大字印南2012番地
みなべ町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
みなべ町では、65歳以上の方から新型コロナウイルスワクチンの集団接種を行っています。(4月29日開始)【集団接種会場】
-
みなべ町保健福祉センター
和歌山県日高郡みなべ町東本庄100
みなべコミバス(デマンドタクシー方式)大人 300円 小人150円
田辺市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
電話での申し込み受付を予定しておりましたが、接種券に同封のはがきでの申し込みをされた方への対応で、電話での受付のご案内ができませんので、集団接種を希望される方は、当面の間、接種券に同封のはがきの返信をお願いします。また、個別に接種できる医療機関は現在調整中です。今後、接種できる医療機関の一覧表をお示しさせていただきます。
【集団接種会場】
-
調整中
未定
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
路線バス・住民バス、大人 200円 中学生以下及び高校就学生は無料
白浜町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
集団接種と個別医療機関での接種を検討しています。 ワクチンの供給状況により調整していきます。詳細が決まり次第お知らせします。【集団接種会場】
-
調整中
未定
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
すさみ町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
共交通機関を利用しましょう。【集団接種会場】
-
調整中
未定
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0739-55-4803
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
新宮市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
※集団接種か個別接種かのどちらかを選択することができます。集団接種会場】
-
市役所別館(市役所隣り)
和歌山県新宮市春日1−1 -
佐野体育館
和歌山県新宮市佐野1501 -
熊野川総合開発センター
和歌山県新宮市
【個別接種会場】
那智勝浦町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター予約は不要
○体育文化会館での集団接種を希望される方1 クーポンに同封されている集団接種希望票を返送する
2 役場から接種日の案内を受け取る ワクチン接種の準備ができ次第、役場から接種日(1回目、2回目)の案内と予診票を郵送でお送りします。
3 指定された日時に体育文化会館で接種する
【集団接種会場】
-
体育文化会館
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字天満441番地8
【個別接種会場】
町の指定する医療機関で接種を希望される方 開始時期や予約方法については、準備ができ次第、お知らせします。医療機関での接種を希望される方はもうしばらくお待ちください。
太地町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
現在、ワクチンの供給量が限られていますので、集団接種(多目的センターでの接種)の み実施します。【集団接種会場】
-
多目的センター
和歌山県東牟婁郡太地町太地2991−1
町営じゅんかんバス、一律 100円
古座川町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
共交通機関を利用しましょう。【集団接種会場】
-
調整中
未定
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
ふるさとバス 乗車1回につき100円 小学生未満は無料です
北山村 ワクチン集団接種会場 ・和歌山県北山村では15日、高校生への接種が始まった。
国の過疎の自治体で、新型コロナウイルスの高齢者向けワクチンを年齢制限を設けずに接種する動きが広がっている。政府は、全市町村にワクチンを最低1箱(975回分)配布したが、人口が少なく、全住民に2回接種しても余りが出るためだ。人口432人(今年4月時点)の自治体・和歌山県北山村では15日、高校生への接種が始まった。
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0735-49-2331
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
コメントをお書きください