使い方
地図上の青い区域をクリックするとその地域、住所をクリックするとグーグルの地図にジャンプします。
気象予報区区分表の資料を編集しています
2021.06.21 兵庫県大規模接種
2021.05.30 明日31日は自衛隊の大規模接種の予約が昼の1時から始まりますが、受付は始まっていますので今からでもネットにつないだ状態にしておけば必ずつながります。
2021.05.18 神戸市も25日から大規模接種会場します。
2021.05.18 県独自の大規模接種会場を阪神地位と播磨地域に各1か所設置します、
運用は6月中旬以降、1日に500~1000人規模。場所は現時点では未定です。2021.05.17 大規模接種センター 5月31日13時から予約受付兵庫県に居住する65歳以上の方
2021.05.17 宍粟市 送迎バス及び介護タクシーあります。
2021.05.17 香美町 無料の送迎バス コミバス
2021.05.17 西脇市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター 乗合タクシー「むすブン」 コミバス
2021.05.16 上郡町 送迎シャトルバス コミバス
2021.05.16 加古川市 タクシー料金を助成 コミバス
2021.05.16 高砂市 75歳以上の高齢者 予約開始は5月24日(月)8時30分から☎079-443-5556
2021.05.14 丹波市 タクシーが利用できます
2021.05.14 川西市 送迎バスを運行
2021.05.14 猪名川町 5月17日(月曜日)午前10時から予約受付 ☎0570-004-567
コロナワクチン接種情報
相談内容:ワクチンの副反応等の医学的知見が必要な相談
電話番号:078-361-1779
ファクス番号:078-361-1814
受付時間:午前9時から午後5時30分まで
-
姫路市文化コンベンションセンター
姫路市神屋町143-2 -
西宮市立中央体育館
西宮市河原町1-16
対象者 :兵庫県内(神戸市を除く)在住で県内市町(神戸市を除く)が発行したワクチン接種券をお持ちの方
電話番号:078-360-0101
予約方法及び予約期間:第1期の予約方法等:専用ウェブサイトまたはハガキ(申込枠は、概ね1:1で配分)
予約サイトはこちらから
無料送迎バス:無料送迎バスを運行いたします。詳細はこちら
神戸市 ワクチン集団接種会場
イオンモール神戸南、エコールリラショッピングセンターなどは駐車場が完備されています。できるだけ公共交通機関を利用しましょう。-
神戸ハーバーランドセンタービル3階・5階
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3−3 -
ノエビアスタジアム神戸
兵庫県神戸市兵庫区御崎町1丁目2-2
- 東灘区 御影公会堂
住所 御影石町4丁目4−4−1 - 灘区 JR灘駅 駅舎3階
住所 兵庫県神戸市灘区岩屋北町7丁目3 - 灘区 BBプラザ神戸12階
住所 兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2−7 - 中央区 三宮OPA2
住所 神戸市中央区雲井通6-1-15 - 兵庫区 兵庫区役所
住所 神戸市兵庫区荒田町1-21-1 - 兵庫区 イオンモール神戸南
住所 神戸市兵庫区中之島2-1-1-1 - 北区 北区文化センター
住所 神戸市北区鈴蘭台西町1-22-1 - 北区 エコールリラショッピングセンター
住所 神戸市北区藤原台中町1-2-2 - 長田区 長田区文化センター
住所 神戸市長田区若松町5-5-1 - 須磨区 須磨区役所
住所 神戸市須磨区大黒町4-1-1 - 垂水区 垂水区文化センター
住所 神戸市垂水区日向1-5-12 - 西区 西神中央駅ビル
住所 神戸市西区糀台5-9−4
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:078-277-3320
予約サイトはこちらから
受付時間:8時30分~20時00分(平日) 8時30分~17時30分(土日祝)
尼崎市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
ワクチン接種は、かかりつけ医など身近な病院・診療所などでの「個別接種」と市が設置する会場での「集団接種」で実施します-
総合文化センター
兵庫県尼崎市昭和通2丁目7−16 -
北部保健福祉センター
尼崎市南塚口町2丁目1-1 塚口さんさんタウン1番館 5階 (接種会場は6階です) -
南部保健福祉センター
尼崎市竹谷町183番地 出屋敷リベル 5階 -
中央北生涯学習プラザ
尼崎市東難波町2丁目14-1 -
中央南生涯学習プラザ
尼崎市西御園町93-2 -
小田南生涯学習プラザ
尼崎市長洲中通1丁目6-10 -
大庄北生涯学習プラザ
尼崎市大島3丁目9-25 -
立花南生涯学習プラザ
尼崎市大西町1丁目14-5 -
武庫西生涯学習プラザ
尼崎市武庫の里1丁目13-29 -
園田東生涯学習プラザ
尼崎市食満5丁目8-46
西宮市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
接種場所は、「個別接種」を実施する医療機関、 もしくは、市が実施する「集団接種」の会場からお選びいただけます。【集団接種会場】
-
市立中央病院
西宮市林田町8番24号 -
山口ホール
山口町下山口4丁目1番8号山口センター内1階 -
中央保健福祉センター
西宮市染殿町8番3号西宮健康開発センター内 -
北口保健福祉センター
西宮市北口町1番1号アクタ西宮西館5階
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0120-217-610又は0570-097-724 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時半まで(土日・祝日含む毎日)
芦屋市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
【集団接種会場】-
保健福祉センター
芦屋市呉川町14番9号 -
市民センター
芦屋市業平町8番24号 -
潮芦屋交流センター
芦屋市海洋町7番1号
【個別接種会場】
市内の医療機関での接種は、現在6月下旬以降で調整しています。現在は予約できませんので、各医療機関への予約等のお問合せはお控えください。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0797-31-0655
予約サイトはこちらから
受付時間:月曜日から金曜日まで:午前9時から午後5時30分まで
土曜日・日曜日・祝日:午前10時から午後4時まで(第3日曜日は除く)
伊丹市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
原則として、住民票所在地の市町村(住所地)で接種が受けられます。-
伊丹市立伊丹スポーツセンター1階体育館(5月)3階部分(6月~9月)
伊丹市鴻池1丁目1-1
☎072-783-5613 -
伊丹市立産業振興センター(5月~9月)
伊丹市宮ノ前2丁目2-2
☎072-773-5007 -
阪神北広域こども急病センター(5月~9月)
伊丹市昆陽池2丁目10
☎072-770-9981
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-783507 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:9時00分から17時30分まで 5月31日までは土・日曜、祝日も受け付けます。
宝塚市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
接種方法は、市内施設での集団接種や医療機関での個別接種を検討しています。-
ソリオホール
宝塚市栄町2丁目1-1(ソリオ1 3階)
☎0797-81-8200 -
中央公民館
宝塚市末広町3-53
☎0797-73-6600 -
東公民館
宝塚市山本南2丁目5-2
☎0797-89-1567
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0797-61-5610
予約サイトはこちらから
受付時間:9時00分から17時30分まで 5月31日までは(土曜日・日曜日、祝日、年末年始をのぞく)
川西市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター送迎バスを運行
川西能勢口駅から総合体育館、平野駅から市民体育館までの送迎バスを運行の予定【集団接種会場】
-
総合体育館
兵庫県川西市火打1丁目1−4 -
市民体育館
兵庫県川西市向陽台1丁目1
【個別接種会場】
市内の医療機関での個別接種については、6月下旬以降の実施に向けて調整中です。
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-011-304(予約専用)0570-022-599 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
受付時間:9時00分から17時30分まで 5月31日までは(土曜日・日曜日・祝日除く)
三田市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
三田市では、国が示すスケジュール、優先順位に応じ、医療従事者、高齢者施設入所者、65歳以上の高齢者(令和3年度中に65歳に達する、昭和32年4月1日以前に生まれた方)の順に接種を開始する予定です。【基本型】
-
三田市総合福祉保健センター駐車場特設会場
三田市川除675
☎079-559-570
-
有馬富士共生センター
三田市尼寺968
☎079-566-1200 -
広野市民センター
三田市上井沢28-1
☎079-567-0490 -
高平ふるさと交流センター
三田市布木298
☎079-569-1811 -
藍市民センター
三田市大川瀬1307-44
☎079-560-7551 -
ふれあいと創造の里
三田市四ツ辻1129-1
☎079-568-4000
【個別接種会場】
※現在、市内医療機関にて接種が受けられるよう調整中ですので、決まり次第お知らせいたします。
※5月中旬頃から接種開始予定。
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-010-858 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:9時00分から17時30分まで (土曜日・日曜日・祝日除く)
猪名川町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
-
猪名川町文化体育館
兵庫県川辺郡猪名川町白金1丁目74−24 -
ふらっと六瀬
兵庫県川辺郡猪名川町笹尾黒添ヱ22 -
日生公民館
兵庫県川辺郡猪名川町松尾台1丁目2−20
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-004-567 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:10時~19時まで(土日・祝日除く平日のみ)
兵庫県猪名川町のふれあいバス160円から190円
姫路市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
住民票所在地の市町村(住所地)の医療機関や接種会場で接種を受けていただきます。姫路市では現時点で、市内の医療機関約160か所での接種を予定しています。市内の医療機関一覧は下記をご参照ください。【個別接種会場】市内の医療機関約160か所
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-5526-1090 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:午前8時00分から午後7時00分まで(年末年始を除く毎日)
相生市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
医療機関によって、取り扱うワクチンの種類が違いますので、原則1回目と2回目共に同じ医療機関で接種を受けてください。市外の医療機関に入院中の方等については、市外での接種も可能です。 市外接種の対象者の範囲や受診方法については、今後国から示される見込みです。
【集団接種会場】
-
I H I 播磨病院
兵庫県相生市旭3丁目5−15
☎0791-22-0380 -
相生市民病院
兵庫県相生市栄町5-12
☎0791-22-7126 -
魚橋病院
兵庫県相生市若狭野町若狭野235−26
☎0791-28-1395 -
半田中央病院
兵庫県相生市旭3丁目2−18
☎0791-22-0656
【診療所およびクリニック】
-
半田クリニック
兵庫県相生市山手2丁目221 半田クリニック -
栗尾整形外科
兵庫県相生市山崎町227−1 -
はぎの内科クリニック
兵庫県相生市川原町14−3 -
尾崎内科クリニック(通院中の方のみ)
兵庫県相生市緑ケ丘3丁目3−36 -
ノア整形外科クリニック(ワクチンの供給が安定してから)
兵庫県相生市那波西本町1−14 -
酒井医院(ワクチンの供給が安定してから)
兵庫県相生市16 陸本町1141−4
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0791-23-7167
予約サイトはこちらから
受付時間:(平日8時30分~17時15分)
赤穂市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
現時点では、集団接種で実施することとしています。その理由は、ファイザー社のワクチンのみが薬事承認されており、成分が壊れやすく、マイナス75℃の超低温での保管など厳格な品質管理が求められ、冷蔵状態での輸送も短時間に限られることからです。【集団接種会場】
-
赤穂すこやかセンター
兵庫県赤穂市南野中321番地 -
赤穂市民病院
兵庫県赤穂市中広東沖1090 -
赤穂中央病院
兵庫県赤穂市惣門町52−6
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0120-704-707(聴覚に障がいのある人は、FAX番号079-226-2087をご利用ください)
予約サイトはこちらから
受付時間:平日・土日祝日(毎日)午前9時から午後5時まで
市内循環バス「ゆらのすけ」大人1回の乗車で100円 小学生未満は無料
たつの市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
たつの市では、市内特設会場での集団接種、医療機関での個別接種を予定しています。【集団接種会場】(公共施設)
-
はつらつセンター
たつの市龍野町富永410-2 -
新宮総合支所
たつの市新宮町宮内16 -
揖保川総合支所
たつの市揖保川町正條279-1 -
たつの市民病院
たつの市御津町中島1666-1 -
西栗栖小学校体育館
たつの市新宮町鍛冶屋252 -
東栗栖小学校体育館
たつの市新宮町能地284 -
香島コミュニティセンター
たつの市新宮町香山1241 -
旧室津小学校
たつの市御津町室津145-1
【集団接種会場】
-
栗原病院
たつの市龍野町富永495-1 -
龍野中央病院
たつの市龍野町島田667 -
揖保川病院
たつの市揖保川町半田703-1
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0791-63-2266
予約サイトはこちらから
受付時間:(平日8時30分から18時まで)
太子町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
近くのかかりつけ医で接種が受けられるよう町内14ヵ所の医療機関で接種を開始します。【集団接種会場】
-
保健福祉会館
兵庫県揖保郡太子町老原102−1
☎079-276-6630 -
あすかホール
兵庫県揖保郡 太子町鵤1310−1
☎079-277-2300
【個別接種会場】
- うえおかクリニック
- 上田内科クリニック
- 開発医院
- くわたクリニック
- ささき整形外科クリニック
- 太子病院
- とし内科
- 富井外科脳神経外科医院
- 二ノ丸内科
- 野村医院
- 森沢医院
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:079-240-7955
予約サイトはこちらから
受付時間:8時30分~17時30分 (土日祝除く)
予防接種センター (さわやか健康課内)
電話番号:079-276-2100
受付時間:8時30分~17時15分 (土日祝除く)
上郡町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター送迎シャトルバス コミバス
お問い合わせ 新型コロナワクチンコールセンター 電話 0120-021-65。
【集団接種会場】
-
生涯学習支援センター
兵庫県赤穂郡上郡町上郡459−1
【個別接種会場】
-
大岩診療所
兵庫県赤穂郡上郡町上郡1645−5 -
黒田内科クリニック
兵庫県赤穂郡上郡町大持165−8 -
三浦医院
兵庫県赤穂郡上郡町駅前231
コミュニティバス「愛のり号」大人 100円~400円
明石市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
市内の医療機関で接種できます。 また、土曜日、日曜日にも接種できるよう公共施設等での集団接種も実施する予定です。【集団接種会場】
-
あさぎり福祉センター
兵庫県明石市松が丘5丁目7−22 -
あかし市民広場
兵庫県明石市大明石町1丁目6−1 -
サンライフ明石
兵庫県明石市西明石南町3丁目1−21 -
西日本こども研修センターあかし
兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1丁目4−7 -
魚住市民センター
兵庫県明石市魚住町西岡500−1 -
西部文化会館
兵庫県明石市二見町西二見597−2
【個別接種会場】
市内の医療機関においてワクチン接種を実施します。 ① 病 院:21病院 ② 診療所:約120ヵ所
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-003-085 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:毎日/午前9時~午後5時
加古川市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンタータクシー料金を助成 コミバス
高齢者について、接種会場との移動を支援するため、タクシー料金を助成します。助成券は接種券に同封して配布します。 また、今後、ワクチンの供給状況や医療機関との調整状況に応じて、個別接種の準備なども並行して進めていきます。【集団接種会場】
-
市民会館
加古川町北在家2000 -
総合体育館
西神吉町鼎1010 -
日岡山体育館
神野町日岡苑25 -
加古川総合文化センター
平岡町新在家1224-7 -
人権文化センター
加古川町備後332-1
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-022-160 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:午前9時から午後9時
兵庫県加古川市の「かこバス」大人100円または200円 距離制です。
三木市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
6月22日(火曜日)から旧志染中学校を大規模接種会場として開設します。大規模接種会場設置に伴い、6月22日以降の日程で、すでに「総合保健福祉センター」、「志染町公民館」で予約された方、および「吉川健康福祉センター」で6月26日、7月3日を予約された方について、会場を「旧志染中学校」に振り替えさせていただきます。【大規模接種会場】
-
旧志染中学校
兵庫県三木市 志染町井上198
-
総合保健福祉センター
兵庫県三木市君が峰町3 -
吉川健康福祉センター
兵庫県三木市吉川町大沢412 -
志染町公民館
兵庫県三木市志染町井上173
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-077-024 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:平日午前9時~午後6時まで (土日祝日は休み)
高砂市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
-
高砂市総合体育館
兵庫県高砂市米田町島526番地 -
高砂市民病院
兵庫県高砂市荒井町紙町33番1号
【個別接種会場】
個別接種は、市内協力医療機関で接種ができます。 6月上旬から予約受付開始予定です。決まり次第、再度ご案内します。
兵庫県高砂市コミュニティバス(じょうとんバス)大人 100円又は200円 距離制による運賃
小野市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
医療機関での個別接種と特設会場での集団接種の併用【集団接種会場】
-
小野市伝統産業会館
兵庫県小野市王子町806−1
【個別接種会場】
- 井岡医院 67-2367
- 育が丘クリニック 62-8112
- 栄宏会小野病院 62-9900
- 岡田内科医院 62-7366
- 岡村医院 62-4300
- 柏木医院 67-0199
- 清水内科クリニック 62-1005
- 兵庫あおの病院 62-5533
- 復井診療所 66-7318
- 福岡クリニック 070-4790-1600
- まえだクリニック 64-0771
- 松尾内科 64-0880
- 三浦クリニック 70-9288
- 緑駿病院 63-5577
- 山口内科医院 64-0202
- 依藤診療所 080-2558-8712 080-8483-4320
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0794-70-8190
コロナウイルスワクチンナビ
受付時間:9時00分~21時00分
コミュニティバスらんらんバス 大人 1回100円 小学生以下無料
加西市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
加西市では、当面の間、以下の施設で集団接種を予定しています。【集団接種会場】
-
加西市健康福祉会館
加西市北条町古坂1072-14☎0790-42-6700
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0790-42-6710
予約サイトはこちらから
受付時間:(午前9時から午後5時)月曜日から金曜日(祝日除く)
KASAIねっぴ~号 市内在住の対象者は運賃が無料
加東市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
加東市に住民票がある方は、原則、加東市内の集団接種会場または医療機関で接種を受けていただきます。【集団接種会場】
-
加東市役所
兵庫県加東市社50
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0795-43-0435
予約サイトはこちらから
受付時間:4月、5月は、全日(土曜日、日曜日、祝日を含む) 6月以降は、平日のみ
IDは、お送りしたクーポン券記載の券番号です。
パスワードは、生年月日(西暦)の8桁の数字です。 (例)昭和32年4月1日生まれの場合、19570401
パスワードは、初回ログイン時に必ず変更し、ご自身で管理してください。
稲美町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
稲美町では、下記の会場での接種を予定しています。 今後、ワクチンの供給状況や医療機関との調整により、他の医療機関でも接種できるよう準備を進めます。 ※高齢者施設に入所している人については、施設内で接種できるよう準備を進めています。【集団接種会場】
-
いなみ野体育センター
兵庫県加古郡稲美町国安1294−2
☎079-492-1479 -
私立稲美中央病院
兵庫県加古郡稲美町国安1286−23
☎079-492-3812
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:079-492-9290
予約サイトはこちらから
受付時間:平日9時~17時まで
播磨町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
播磨町では、当面の間、集団での接種を予定しています。 今後、ワクチンの供給状況や医療機関との調整状況に応じて、個別接種の準備なども並行して進めていきます。【集団接種会場】
-
播磨町中央公民館
兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目5−40
☎079-437-6980
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:079-435-2611
予約サイトはこちらから
受付時間:公務時間内
宍粟市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター送迎バス及び介護タクシー
65歳以上の人への接種は集団接種を基本として行います。 その他の人への接種は検討中です。詳細は決まり次第随時お知らせします。送迎バス及び介護タクシーも利用できます。詳細はここをクリック【集団接種会場】
-
山崎スポーツセンター
宍粟市山崎町下町1 -
スポニックパーク一宮
宍粟市一宮町東市場1090-3 -
旧Aコープみかた
宍粟市一宮町福野164-1 -
波賀B&G海洋センター
宍粟市波賀町有賀29-1 -
千種小学校体育館
宍粟市千種町千草29
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0790-63-3507
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
市川町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
【集団接種会場】
-
市川町スポーツセンター体育館
兵庫県神崎郡市川町北田中498
【個別接種会場】
町内医療機関(個別接種)
市川町のコミュニティバス 大人片道 100円
福崎町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
町施設での「集団接種」または、医療機関での「個別接種」などから選択することができます。ワクチンの無駄を防ぐために「ワクチンぴったりサポーター」を募集します!
【集団接種会場】
-
エルデホール
兵庫県神崎郡福崎町福田116−2 -
保健センター
兵庫県神崎郡福崎町西田原1397−1
【個別接種会場】
- アキタケ診療所
- ミナミ整形外科内科
- おおにしクリニック
- むらかみ泌尿器科クリニック
- 城谷医院
- 山田医院
- ひらの内科クリニック
- 吉田クリニック
- 松岡クリニック
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570- ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
ワクチンナビはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
町内巡回バス「サルビア号」大人 1回100円
神河町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
接種ご希望の方は、原則お電話でお申し込みをお願いします。(電話では、申し込み困難な方は来所でも可能です。)【集団接種会場】
-
神崎支庁舎
兵庫県神崎郡神河町粟賀町630 -
公立神崎総合病院
兵庫県神崎郡神河町粟賀町385
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0790-32-1240
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
コミュニティバス 大人 200円 小人100円
佐用町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
65歳以上の人を対象としたワクチン接種は、5月31日から集団接種を開始します。-
佐用共立病院
兵庫県佐用郡佐用町佐用1111 -
佐用中央病院
兵庫県佐用郡佐用町佐用3529−3 -
さよう文化情報センター
兵庫県佐用郡佐用町佐用2585
養父市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
養父市では、かかりつけ医療機関での「個別接種」、かかりつけ医のない方は八鹿文化会館での「集団接種」を選び予約します。八鹿文化会館での集団接種 5月23日から【集団接種会場】
-
八鹿文化会館
兵庫県養父市八鹿町八鹿1675
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:079-661-9040
受付時間:毎日 午前9時~午後5時まで
コミュニティバス
朝来市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
(1)個別接種を希望される方各医療機関へ接種の申し込みをしてください。※医療機関によっては、予約方法が異なりますので、必ず接種券に同封する案内でご確認ください。
(2)集団接種を希望される方 『朝来市新型コロナワクチン接種コールセンター(電話 666-8101)』に電話で、接種の申し込みをしてください。
【集団接種会場】
-
生野小学校体育館
兵庫県朝来市生野町口銀谷546 -
生野マインホール
兵庫県朝来市生野町口銀谷594−6 -
朝来市保健センター
兵庫県朝来市和田山町法興寺378−1 -
さんとう緑風ホール
兵庫県朝来市山東町楽音寺95 -
あさご・ささゆりホール
兵庫県朝来市新井73−1
【個別接種会場】
-
生野地域
(佐藤医院) -
和田山地域
(朝来医療センター、足立医院、井上皮膚科医院、いわわき眼科クリニック、小山医院、さかもと医院、高岡耳鼻咽喉科クリニック、田仲和田山クリニック、谷村医院、浜野医院、はるかぜ診療所、馬庭内科医院、三浦クリニック) -
山東地域
(そよかぜ診療所) -
朝来地域(
大植病院、木村医院、間島医院)
豊岡市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
水・木・土曜日は午後のみ、日曜日は午前・午後実施します。 原則、住民票のある市町村で接種することになります。【集団接種会場】
-
豊岡市役所 立野庁舎
兵庫県豊岡市立野町12 -
五荘地区コミュニティセンター
兵庫県豊岡市上陰137−7 -
豊岡市立総合体育館
兵庫県豊岡市大磯町1−75 -
出石多目的ホール
兵庫県豊岡市出石町水上318 -
日高地区コミュニティセンター
兵庫県豊岡市日高町国分寺 -
日高文化体育館
兵庫県豊岡市日高町祢布954−6 -
竹野健康福祉センター
兵庫県豊岡市竹野町須谷1478 -
豊岡市役所 城崎振興局
兵庫県豊岡市城崎町桃島1057−1
【個別接種会場】
へき地対応として、市立診療所(森本、神鍋、高橋、資母)で、市立診療所をかかりつけ医としている地域住民の方を優先に、平日に個別接種を実施します〔8月6日(金曜日)までは豊岡市のコールセンターで予約を一括受付します〕。
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0796-21-9051
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
市街地循環バス「コバス」大人 100円 小人50円
香美町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター無料の送迎バス コミバス
【集団接種会場】
-
香住文化会館
兵庫県美方郡香美町香住区香住100−2 -
香美町役場
兵庫県美方郡香美町香住区香住870−1 -
香住二中体育館
兵庫県美方郡香美町香住区無南垣178 -
村岡体育館
香美町村岡区村岡396 -
福岡体育館
兵庫県美方郡香美町村岡区福岡1110−1 -
射添体育館
兵庫県美方郡香美町村岡区川会38 -
おじろドーム
兵庫県美方郡香美町小代区實山65
【個別接種会場】
- 山本クリニック、
- 佐津診療所、
- 公立村岡病院、
- 村瀬医院、
- 小代診療所、
- 公立香住病院
(基礎疾患のある人、認知症・障害等配慮の必要な人が主になります)
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0796-36-1114 0796-34-6000(予約専用)
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
香美町の町民バス
新温泉町 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
【集団接種会場】
-
浜坂体育センター
兵庫県美方郡新温泉町湯990−8
町民バス「夢つばめ」
西脇市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター 乗合タクシー「むすブン」 コミバス
集団接種会場への移動手段として、乗合タクシー「むすブン」が利用できます。むすブンの予約がどうしても取れない場合は、予約コールセンター(電話0795-22-3300)へご相談ください。こちらをクリック
-
天神池スポーツセンター体育館
西脇市寺内517番地の1 -
西脇市民会館
西脇市郷瀬町605番地
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0795-22-3300
予約サイトはこちらから
受付時間:午前9時~午後5時(平日)
市コミュニティバス 大人 170円から
丹波篠山市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター
(1)個別接種 かかりつけ医など身近な医療機関で安心して接種ができるよう市内 21 の医療機 関で個別接種を行う。① 実施日:各医療機関の診療日・時間 ② 予約先:各医療機関
※市内 2 病院(岡本病院、兵庫医科大学ささやま医療センター)について、
実施日は 平日の 14:00~16:00。予約は市コールセンターにて受付をする。
【個別接種会場】
-
岡本病院
兵庫県丹波篠山市東吹1015−1 -
兵庫医科大学ささやま医療センター
兵庫県丹波篠山市黒岡5
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:079-590-225
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
丹波市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター タクシーが利用できます
交通支援についてご自宅から臨時バス地域拠点地までの交通手段は、デマンド型乗り合いタクシーのご利用が出来ます。ただし事前の利用登録が必要ですので、ご希望の方は、ふるさと定住促進課または各支所窓口でお手続きください。利用料は片道300円です。集団接種臨時バス時刻表 [PDFファイル/111KB]
【集団接種会場】
-
丹波市立看護専門学校体育館
兵庫県丹波市氷上町石生2069番地2 ☎0795-86-7817
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-088-091 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
洲本市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター タクシーチケット コミバス
◎集団接種 洲本市文化体育館・五色県民健康村トレーニングセンターを予定しています。 ※交通手段については、自宅と会場を往復できるタクシーチケットを接種確定通知と同封しています。ご活用ください。【集団接種会場】
-
洲本市文化体育館
兵庫県洲本市塩屋1丁目1−17 -
五色県民健康村トレーニングセンター
兵庫県洲本市五色町都志大日707
【個別接種会場】
市内医療機関で調整中です。
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0799-22-5672
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
兵庫県洲本市のコミバス
南あわじ市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンターコミバス
【集団接種会場】
-
保健センター
南あわじ市広田広田1061-1 -
湊地区公民館
南あわじ市湊75-1 -
中央公民館
南あわじ市市三條880 -
福良地区公民館
南あわじ市福良甲512-2
【個別接種会場】
- 沼島診療所 沼島2368-1 57-0030 月~金(窓口のみ)、9時~16時 5月11日(火)
- 阿那賀診療所 阿那賀1348 39-0668 月・水・金、9時~12時 5月12日(水)
- 灘診療所 灘土生302 56-0655 火・木、13時半~16時半 5月13日(木)
- 翠鳳第一病院 広田広田134-1 45-0099 月~土、9時~18時 5月17日(月)
- 平成病院 八木養宜中173 42-5335 月~土、9時~17時 5月17日(月)
- 八木病院 八木寺内1147 42-6188 月~金、10時~17時 土、10時~12時 5月17日(月)
- 南淡路病院 賀集福井560 53-1553 月~土、9時~17時 5月17日(月)
- 中林病院 神代国衙1680-1 42-6200 月~金(窓口のみ)、9時~17時 土(窓口のみ)、9時~13時 5月26日(水)
南あわじ市のコミュニティバス『らん・らんバス』大人 300円 中学・高校生は200円 小学生・75歳以上は100円
淡路市 ワクチン集団接種会場 ・コールセンター コミバス
-
淡路市役所本庁
兵庫県淡路市生穂新島8 -
津名ふれあいセンター
兵庫県淡路市志筑1600 -
ふるさとセンター(一宮)
兵庫県淡路市多賀197−1 -
北淡診療所
兵庫県淡路市育波480−5 -
岩屋保健センター
兵庫県淡路市岩屋1514番地18 -
東浦すこやかセンター
兵庫県淡路市久留麻244−3番地
【個別接種会場】
※現在、何らかの病気で治療中の方や、体調など接種に不安がある方は、かかりつけ医などと事前にご相談ください。
コメントをお書きください